ABH 米国催眠療法協会について
米国催眠療法協会 (ABH)の正式名称は、American Board of Hyonotherapy。日本では、ヒプノセラピーの教科書的な存在として多くのヒプノセラピストに読まれている、「あなたにもできるヒプノセラピー」の著者、A・M・クラズナー博士によって、1982年に設立されたヒプノセラピスト団体です。
設立当初は、The California board of Hypnotherapyという名称でしたが、その後、会員が全米に広がったために、The American Board of Hypnothrapy(米国催眠療法協会)に改称。今では世界中に会員が広がり、1000以上の催眠教育団体がメンバーになっています。
ABH 米国催眠療法協会の創設者 A・クラズナー博士(1928~2014年)。
彼はヒプノセラピー先進国のヒプノセラピー業界をリードしてきた第一人者として、長く臨床の場で活躍した後、現在までに多くのプロフェッショナルなヒプノセラピストを生み出してきました。
彼のメソッドは全米におけるプロのヒプノセラピストたちの基盤となっており、"あなたにもできるヒプノセラピー″の原版、Wizard Within″は世界的なベストセラーとなりました。
現在のABHの会長は、タッド・ジェームズ博士(Tad James, Ph,D)。ABHの本部はネバダ州にあり、姉妹機関として、ABNLP(全米NLP協会)と、タイムラインセラピー協会があります。
日本ではクリアライト・ヒプノセラピースクールの今本が、ABHのトレーナーとしては最高位になる、マスタートレーナーとして認定されており、ABHが発行する3つの全てのレベル(認定ヒプノセラピスト、認定マスター・ヒプノティスト、認定トレーナー)の資格認定講座を開催しています。
ABHマスターヒプノティスト資格と会報誌、Access.
ABH米国催眠療法協会の資格レベル
ABHはレベルに応じて、以下の3つの資格を発行しております。
「ABH認定ヒプノセラピスト資格」
この資格は、ヒプノセラピーの基礎レベルのトレーニングを受けた方に発行される基礎資格です。
クリアライトでは2日間のベーシックトレーニングの修了生にこの資格を発行しております。
「ABH認定マスター・ヒプノティスト資格」
この資格は90時間以上の、プロフェッショナルとしての活動を目指すレベルのトレーニングを受けた方に発行されるプロ資格です。クリアライトでは10日間のプロフェッショナルトレーニングの修了生にこの資格を発行しております。
「ABH認定トレーナー資格」
このトレーニングはABHのトレーナーとして認定された方に与えられる資格です。
クリアライトではこの資格を5日間のトレーナートレーニング修了生に発行しております。
確認事項:
ABHのヒプノセラピスト資格には上記で説明している通り、「ABH認定ヒプノセラピスト資格」と、「ABH認定マスターヒプノティスト資格」の2種類があります。
「ABH認定ヒプノセラピスト資格」は基礎を学んだものに発行される資格であり、プロフェッショナルとしての活動を目指すレベルの資格ではありませんのでご注意くださいませ。
プロとしての活動を目指している方のための資格は、「ABH認定マスターヒプノティスト資格」になります。
クリアライトはレベルに応じて、この2つの資格はもちろんですが、「ABH認定トレーナー資格」までのすべての資格を発行しております。
クリアライトが所属しているもう一つのプロ団体、NGH米国催眠士協会についてはこちらより。
■その他、講座内容に関して、ご質問があれば、いつでも、お問い合わせフォームより、お気軽に連絡をください。