トレーナートレーニング・レベル1(ABH/全日本)
   
   
ヒプノセラピーを教える立場へ。世界基準のスキルと理論を備えた、トップレベルのヒプノセラピートレーナーになる!
ヒプノセラピートレーナーとして人を育てるためには、単なるセラピストとしてのスキルを超えた、より高次元の理解と指導力が求められます。
このトレーニングでは、20世紀を代表する催眠の大家―A.M.クラズナー、ミルトン・エリクソン、ジョージ・エスタブルック、デイブ・エルマンの手法を徹底的に学び、あなた自身の知識とテクニックを最高水準へと磨き上げます。
ヒプノセラピー先進国アメリカにおいては、トレーナーを名乗るためにこれらの巨匠の理論と技法を深く学ぶことは「当然の基盤」とされています。
このトレーニングを修了することで、あなたは次世代を育成できる指導力と世界に通用する臨床スキルを同時に手にします。
ヒプノセラピストとしてのセッション成功率も圧倒的に高めることができますし、日本のヒプノセラピー業界を新しい時代へと導くトレーナーの一人として、大きな役割を担っていくことになるでしょう。
このトレーニングに参加して得られる3つのメリット。
メリットその1:世界基準と国内認定、両方のトレーナー資格を取得できる
本講座では、国際的に通用するABH(米国催眠療法協会)のトレーナー資格と、全日本ヒプノセラピスト協会による国内トレーナー資格の両方を取得できます。ヒプノセラピーのトレーナーとして、スクール開講や講座開催など、次世代を育てる新しいステージへと歩み出すことができます。
メリットその2:催眠療法の大家たちから学ぶ最高レベルの知識と技術
A.M.クラズナー、ミルトン・エリクソン、ジョージ・エスタブルック、デイブ・エルマンといった20世紀を代表する催眠療法の巨匠たちの理論と手法を体系的に学び、理論と実践の両面からヒプノセラピーを深く理解することができます。
メリットその3:生涯にわたる学びとサポート体制
受講後も、ヒプノセラピートレーニングの開講に関する疑問や課題、さらには開業に関するご相談まで、いつでもクリアライトにご連絡いただけます。
マスタートレーナーの今本が直接対応し、必要なアドバイスやガイダンスを丁寧に提供いたします。
        そのため、卒業後も一人で悩むことなく、安心して次のステップへ進むことができます。
この講座は自宅からZOOM通信でもご参加いただけます。
ABH米国催眠療法協会の公式認定トレーニング
この講座は、1982年に設立され、国際的に活動している ABH(米国催眠療法協会 / American Board of Hypnotherapy) の公式認定トレーナートレーニングです。このトレーニングを修了すると、あなた自身が ABH認定トレーナー として承認され、プロフェッショナルな教育者として活動できるようになります。
トレーナー認定されると、あなたが指導する生徒に対してABH認定の公式認定資格を発行できる権限が与えられます。これにより、世界基準の資格を生徒に提供できるトレーナーとしての信頼と影響力を得ることができます。
							(ABH米国催眠療法協会の認定証)		
AJHA 全日本ヒプノセラピスト協会の公式認定トレーニング
この講座は、AJHA(全日本ヒプノセラピスト協会)の公式認定トレーナートレーニングでもあります。修了後は、あなた自身が AJHA認定トレーナー として承認され、日本国内においてプロフェッショナルなトレーナーとして活動することが可能となります。
トレーナー認定されると、あなたが指導する生徒に対して、AJHA認定の公式資格を発行できる権限が与えられます。これにより、国内においても信頼度の高い認定資格を提供できるようになり、スクール運営や教育活動に大きな強みを持つことができます。

							(AJHA全日本ヒプノセラピスト協会の認定証)						
ヒプノセラピー(催眠療法)のエキスパートへ。世界を変えたレジェンド直伝の知恵
A・Mクラズナー博士の催眠手法(クラズナーメソッド)

ABH(米国催眠療法協会)の創設者であり、20世紀を代表する催眠の巨匠 A・M・クラズナー博士。彼が体系化した「クラズナー・メソッド」は、いまや世界中の臨床現場で使われる ヒプノセラピーの王道 といえる手法です。
このメソッドの特長は、単なる催眠誘導ではなく、面談から誘導、そして変化を引き出すまでの流れを計画的に組み立てるプロセスにあります。
クライアントに自然で前向きな変化を促すその方法は、シンプルでありながら再現性が高く、多くのセラピストが必ず最初に学ぶ基礎でありながら、プロになっても使い続けられる「一生ものの技術」です。
ミルトン・エリクソンの催眠手法(エリクソン催眠)

20世紀に催眠療法の常識を覆し、現代の心理療法やコーチングにも大きな影響を与えた巨匠、ミルトン・エリクソン博士。彼の手法「エリクソン・アプローチ」は、従来の権威的・命令型の催眠誘導とは一線を画し、クライアント自身の力を活かす 許容的誘導法 として世界的に知られています。
エリクソンは「利用的アプローチ」という画期的な考え方を提唱しました。つまり、クライアントの持っている言葉・感情・行動・経験など、あらゆるものをそのまま活用して催眠に導き、変化を起こすという方法です。
さらに、物語や比喩を用いたメタファーの活用によって、クライアントの無意識に自然で深い変容を促しました。
このアプローチの特長は、型にはまらない柔軟性とクリエイティビティ。相手に逆らわず、相手の内面の流れに寄り添うことで、クライアント自身が持つリソースを最大限に引き出します。結果として、どんな相手にも対応できる普遍的なセラピー技術として、今もなお数えきれないセラピストたちに影響を与え続けています。
権威的催眠の第一人者 ジョージ・エスタブルック博士の「エスタブルック・メソッド」

20世紀前半に臨床催眠と実験心理学の両分野で大きな功績を残し、特に権威的催眠(Authoritarian Hypnosis)の第一人者として知られるのが、ジョージ・エスタブルック博士です。
				    第二次世界大戦中には軍事研究にも携わり、兵士のストレスケアや記憶力強化に催眠を活用するなど、科学的に催眠の効果を実証した人物でもあります。
エスタブルックの特徴は、強力な暗示力でクライアントを深い催眠状態へと導く技術にあります。そして、その深い催眠を通じて、後催眠暗示(post-hypnotic suggestion)をより確実に「インストール」し、長期的で強力な変化を生み出すことに成功しました。これは、彼の研究と臨床が現代催眠に残した大きな遺産のひとつです。
実践催眠の巨匠 デイブ・エルマンの「エルマン・メソッド」

20世紀を代表する催眠家 デイブ・エルマンは、医師や歯科医に催眠を指導し、医療現場での実践催眠を普及させた第一人者です。
彼が体系化した「エルマン・メソッド」は、即効催眠の王道として今なお世界中のセラピストに受け継がれています。
エルマンの手法の特長は、短時間で深い催眠状態に導けること。これにより、臨床現場での痛みの緩和・恐怖症の克服・手術や治療に伴う不安の軽減など、即効性と再現性の高い成果を上げることが可能になりました。
さらに、このエルマン・メソッドは、前世療法の第一人者 ブライアン・ワイス博士のプロフェッショナル講座でも教えられています。ワイス博士自身もこの手法を活用し、退行催眠の成功率を大きく高めてきました。
トレーニング内容の詳細
- 第1日目
- 
							- 催眠理論の理解
- 解決志向アプローチの理解
- クラズナーメソッドの理解と実践(臨床面談、催眠神話を解く、被暗示性テスト、催眠誘導、確信体験、暗示の与え方、解催眠)
- クラズナーメソッドの教え方の理解
 
- 第2日目
- 
							- エリクソン催眠の概要
- 許容的催眠アプローチと利用的アプローチの理解
- 知覚の鋭敏性について
- 自明の理を利用した催眠誘導
- 瞼の動きを利用した催眠誘導
- 腕の浮遊を利用した催眠誘導
- メタファーとは
 
- 第3日目
- 
							- エリクソン催眠、メタファーとアナロクマーキング。
- エリクソン催眠、ネステッドループ
- ペンジュラムのアドバンスレベルの使い方
- 伝統的権威的催眠の理解
- ジョージ・エスタブルックの催眠理論と実践
- 後催眠暗示の理解と使い方
- 味覚支配、痛覚支配。
 
- 第4日目
- 
							- デイブ・エルマン催眠の理解。
- 意識と無意識に起こる逆説の理解
- ソムナンバリズムに至る段階の理解。
- エルマン催眠の面談法。
- エルマン誘導法の1
 
- 第5日目
- 
						  - デイブエルマン催眠誘導2
- デイブエルマン誘導と年齢退行
- デイブエルマン催眠と前世療法
- 即効誘導
- エリクソン催眠のプレゼンテーション
 
マスタートレーナーが責任を持って直接ご指導させていただきます。
このトレーニングを担当する今本トレーナーは、ヒプノセラピー先進国アメリカを代表する二大プロ団体―NGH(米国催眠士協会)および、NGHに次ぐ規模を誇るABH(米国催眠療法協会)の両方から、ヒプノセラピートレーナーとして最高位にあたる「マスタートレーナー」認定を受けています。
また、今本トレーナーは、“前世療法”を世界に広めた精神科医ブライアン・ワイス博士、NGHの教育ディレクターであるリチャード・ハート氏、そしてNLPマスタートレーナーでありタイムラインセラピー®の創始者タッド・ジェームス氏といった、世界的指導者たちから直接ヒプノセラピーを学んできました。こうして培った本場アメリカの知識とスキルを体系化し、日本に紹介するとともに、多くの受講生に伝え続けています。
本講座では、これからプロフェッショナルなヒプノセラピートレーナーを目指す方が安心して学べるよう、理論から実践までを段階的かつ体系的に学べるカリキュラムを確立しています。あなたが確かなスキルを身につけ、自信を持ってヒプノセラピーを教えられるよう、今本トレーナーが全力でサポートいたします。

	    
実践中心のトレーニング。
 このヒプノセラピートレーナー講座では、20世紀を代表する催眠療法の巨匠たちの理論を、単なる知識として学ぶだけでなく、実際に体で理解できるようデザインされています。
このヒプノセラピートレーナー講座では、20世紀を代表する催眠療法の巨匠たちの理論を、単なる知識として学ぶだけでなく、実際に体で理解できるようデザインされています。  
エリクソンの柔軟な言語誘導、クラズナーの体系的手法、エルマンのスピーディーな催眠誘導、エスタブルックの深層心理へのアプローチなどを、実習を通じて自らの体験として学んでいきます。
この講座で得られる実践経験と深い理解は、将来的にプロフェッショナルなヒプノセラピスト、そしてトレーナーとして活動する際に、確かな自信と説得力を与えてくれることでしょう。
トレーニングで使用するマニュアル
 クリアライトの理念である「本物のヒプノセラピーをお伝えしたい」という思いは、トレーニングで使用するテキストにも反映されています。
クリアライトの理念である「本物のヒプノセラピーをお伝えしたい」という思いは、トレーニングで使用するテキストにも反映されています。
本講座で使用する教材は、ABH(米国催眠療法協会)がトレーナー育成のために海外で実際に使用している公式マニュアルを、完全に日本語へ翻訳したものです。
この翻訳版は、米国催眠療法協会から正式に翻訳権を取得したうえで、クリアライト・ヒプノセラピースクール代表の今本が監修・翻訳しています。
このテキストを通して、受講生の皆さまはヒプノセラピー先進国アメリカの最新かつ本格的なスキルを日本語で学ぶことができます。
卒業後の充実したサポート体制
トレーナートレーニングを修了された方には、プロとして安心して活動をスタートできるよう、以下のサポートをご用意しています。
- 
                        ◾️開業サポート 
 独立・スクール運営に関するご相談に、マスタートレーナーの今本が直接アドバイスいたします。
- 
                        ◾️無期限の再受講制度 
 一度受講した講座は、何度でも無料で再受講できます。学びを深めたいときや復習したいときに、いつでも参加可能です。
- 
                        ◾️ABH資格発行のサポート 
 ご自身のスクールで教えた生徒にABH(米国催眠療法協会)の認定資格を発行する際、アメリカ本部との手続き方法を丁寧にサポートします。
- 
                        ◾️公式マニュアルの配布権販売 
 クリアライト・ヒプノセラピースクールおよびABHが実際に使用している公式マニュアルの配布権を購入し、ご自身の講座で使用することができます。
これらのサポートにより、卒業後も安心して活動を続けながら、次世代のヒプノセラピストを育成していくことができます。
ヒプノセラピーの真髄を理解して、深い知識とテクニックを伝えることができるトレーナーを育成します。

ヒプノセラピーは、人類の歴史の中で最も長く受け継がれてきた癒しの技術のひとつです。そしてその真髄を理解し、他者に正しく伝えられるトレーナーこそ、これからの時代に最も求められる存在です。
この5日間の集中トレーニングでは、20世紀を代表する4人の催眠の巨匠 たちである、A.M.クラズナー、ミルトン・エリクソン、ジョージ・エスタブルック、デイブ・エルマン ―の理論とテクニックを、体系的かつ実践的に学びます。
それぞれの手法を深く理解し、使いこなせるようになることで、あなたは「プロのヒプノセラピスト」としての自信をさらに高め、「人に教える力」を備えた真のトレーナーへと成長することができます。
この講座は、単なる知識の習得にとどまらず、あなた自身の内面の変化と成長をもたらす体験になるでしょう。
        このトレーニングに関して、ご質問やご不明な点がございましたら、こちらより、どうぞお気軽にお問い合わせください。
        24時間以内に、誠実にご返信いたします。		
トレーニング費用
◾️受講費:575,400円(税込)
当スクールのプロフェッショナル講座の卒業生には特別割引価格が適用されますので、ご相談後にお申し込み下さいませ。
◾️開催場所
東京都渋谷区の現場参加、又は、全日程をWEB通信で受けていただくこともできます。
◾️その他の費用:
- ABH(米国催眠療法協会)のトレーナー認定資格の希望者:初年度年会費 $345(約3万5千円)/2年目以降の年会費は $135
- AJHA(全日本ヒプノセラピスト協会)へのトレーナー認定資格の希望者:初年度年会費 15,400円(税込)/2年目以降も同額
お支払いは、銀行振り込み、又は、クレジットカード払い(VISA、マスター、JCB)のいずれかをご選択いただけます。

※銀行振込の場合、お申し込み日より3日以内にお振込みください。
※クレジットカード払いの場合は、頂いたメールアドレスに決済用のURLをお送りします。
※カード分割払に関するご相談は、こちらまでお気軽にお問い合わせください。
このトレーニングへの参加基準
本トレーニングは、以下のいずれかを満たす方を対象としています。
- 
                        ◾️クリアライトの「10日間プロフェッショナル講座」を修了された方 
- 
                        ◾️ABH(米国催眠療法協会)認定トレーナー、NGH(米国催眠士協会)認定トレーナー、または AJHA(全日本ヒプノセラピスト協会)認定トレーナーのもとで 100時間以上のプロフェッショナルレベルのトレーニングを修了された方 
- 
                        ◾️あるいは、上記と同等の知識とスキルを有していると認められた方 
すでに他のスクールでヒプノセラピー資格を取得済みで、本トレーニングへの参加をご希望の方は、こちらより、お気軽にご相談ください。
トレーニング日程
開催日程(現場参加、又は、WEB通信)
スケジュール1:(東京会場:WEB通信)
2025年11月21日(金)、28日(金)、12月5日(金)、12日(金)、19日(金)の5日間
スケジュール1:(東京会場:WEB通信)
2026年5月17日(日)、24日(日)、31日(日)、6月7日(日)、14日(日)の5日間
全日共に、11時15分から18時(途中45分の食事休憩。) 
		開催場所:東京都渋谷区並木橋、クリアライトトレーニングルーム   又は、WEB通信
よくある質問
ABH米国催眠療法協会のトレーナーとしての年会費はいくらですか?
初年度の年会費は 325ドル、2年目以降は 135ドル となります。
ABH米国催眠療法のトレーナーとして、教えた生徒に発行できる資格について教えて下さい。
ABH米国催眠療法協会のヒプノセラピスト資格には、学習レベルに応じて 2種類 あります。
- 
							  ◾️ABHヒプノセラピスト資格: ヒプノセラピーの基礎的な理論と技術を修了した方に発行できる認定資格です。 ◾️ABHマスターヒプノティスト資格: 90時間以上のトレーニングを修了し、より高度な知識とスキルを身につけた方に発行できる上位資格です。 ABHの認定トレーナーは、生徒の修了レベルに応じて、これら2種類の資格を発行することができます。 
 ABHの資格制度の詳細については、こちらのリンクからご確認ください。
ABH(米国催眠療法協会)はアメリカに本部がありますが、英語がわからなくても、生徒に資格を発行できますか?
ご安心ください。
教えた生徒様にABHの資格を発行する際の手続きや申請方法については、すべて日本語で丁寧にご指導いたします。英語が苦手な方でも問題なく申請・発行が行えるよう、責任をもってサポートいたします。
AJHA(全日本ヒプノセラピスト協会)の資格認定のやり方を教えて下さい。
AJHA(全日本ヒプノセラピスト協会)の資格認定手続きは、日本語のみで簡単に行うことができます。手順や必要書類の提出方法などについては、トレーニングの終了時に詳しくご説明いたしますので、安心ください。
ABH(米国催眠療法協会)とAJHA(全日本ヒプノセラピスト協会)の両方のトレーナー資格を取得できるとのことですが、どちらか一方のみを選んで取得することは可能ですか?
もちろん可能です。どちらか一方の協会のみのトレーナー資格を取得することもできます。ご自身の今後の活動スタイルや目標に合わせて、最適な選択をしていただければと思います。
ABH(米国催眠療法協会)とAJHA(全日本ヒプノセラピスト協会)の両方のトレーナー資格は、毎年更新する必要がありますか? また、もし更新を行わなかった場合はどうなりますか?
更新は毎年「任意」となります。ただし、年会費をお支払いいただいていない年度については、その期間中は「協会公認トレーナー」という称号を公式に使用することができません。
たとえば、ご自身のウェブサイトやブログ、SNSなどで「ABH認定トレーナー」や「AJHA公認トレーナー」と名乗る場合は、更新が有効である年度に限られます。
なお、更新を休止された場合でも、再度ご希望の際にはいつでも復帰手続きを行うことが可能ですので、その時は当スクールにご相談ください。
エリクソン催眠に興味がありますが、この講座ではどの程度まで学ぶことができますか?
この講座では、エリクソン催眠の本質である「許容的スタイル(相手の無意識を尊重しながら導く催眠)」と「利用的アプローチ(クライアントの言葉や反応をそのまま催眠に活かす方法)」を、理論と実践の両面から学ぶことができます。
具体的には、エリクソンが実際の臨床で用いていた多彩な誘導法―ペーシングのやり方、YESセット、自明の理(当たり前の真実を積み重ねて同意を引き出す技法)、まぶたの動きを利用した催眠導入、腕のカタレプシー(自然な身体反応を利用した深いトランス誘導)などを、実習を通して体得します。
さらに、エリクソン独自の言語技法であるメタファー(暗示的な比喩表現)、アナログマーキング(言葉の中に隠された暗示の伝え方)、そしてネステッドループ(物語を入れ子状に構成して無意識にメッセージを届ける手法)まで、現場でそのまま使えるレベルで学べます。
また、エリクソンの手法をクラズナー、エルマン、エスタブルックといった他の巨匠たちの技法と比較しながら理解することで、「エリクソン催眠」を深く実感できる内容になっています。
エリクソン催眠を本格的に学びたい方にとって、この講座は実践で使える力を確実に身につけられる絶好の機会です。
ミルトンモデル言語パターンもこの講座で学ぶことができますか?
ミルトンモデルの言語パターンは、もともとNLP(神経言語プログラミング)の中で体系化された内容です。エリクソン催眠の言語技法を分析し、NLPの創始者であるリチャード・バンドラーとジョン・グリンダーがモデル化したものが「ミルトンモデル」と呼ばれています。
そのため、ミルトンモデルの詳細な言語パターンは、通常はNLPの講座の中で学ぶ内容となります。
ただし、実際には、エリクソン催眠そのものを理解しないままNLPの講座を受講される方も多く見られます。その場合、ミルトンモデルの理論を学んでも、実際の使い方や言葉の背後にある意図、許容的な話法の深い意味を十分に体得するのは難しくなります。
このトレーナートレーニングでは、エリクソン催眠の理論と実践を通して、ミルトンモデルの本質的な理解を深めることができます。そのため、NLPをすでに学ばれている方や、これから学びたいと考えている方にとっても、非常に価値の高いトレーニングとなるでしょう。クリアライトが開催しているNLP講座はこちらよりアクセスできます。
年齢退行や前世療法も教えられるようになりますか?
はい、もちろん可能です。このトレーナートレーニングで学ぶ内容は、単に年齢退行や前世療法の「やり方」をもう一度なぞるものではありません。
むしろ、それらの根本となる催眠理論・暗示技法・潜在意識の構造理解を体系的に学び直すことで、どのようなクライアントにも柔軟に対応できる指導レベルの理解力を身につけていただけます。
年齢退行も前世療法も、技術としては「催眠誘導」「深化」「イメージ導出」「解放・再構築」といった共通の基盤の上に成り立っています。
                          
本トレーニングでは、この基盤をトレーナーとして教えられるレベルまで徹底的に深めるため、結果として年齢退行や前世療法をより安全に、より効果的に、そして他の人に教えられるレベルで理解・伝達できるようになります。
クリアライトヒプノセラピースクールで10日間のプロフェッショナル講座を学んでいませんが、このトレーニングを受けることは可能ですか?
本トレーニングは、以下のいずれかの条件を満たす方を対象としています。
- 
                                ◾️クリアライトの「10日間プロフェッショナル講座」を修了された方 
- 
                                ◾️ABH(米国催眠療法協会)認定トレーナー、NGH(米国催眠士協会)認定トレーナー、または AJHA(全日本ヒプノセラピスト協会)認定トレーナーのもとで、100時間以上のプロフェッショナルレベルのトレーニングを修了された方 
- 
                                ◾️あるいは、上記同等の知識とスキルを有していると当スクールが判断した方 
本トレーニングの参加基準に該当するかご不明な場合は、、こちらよりご相談くださいませ。
トレーナーとしてトレーニングを行う際のマニュアルは何を使えばよいですか?
ABH(米国催眠療法協会)が世界で使用している標準マニュアルの英語版および日本語版、さらにクリアライト・ヒプノセラピースクールがヒプノセラピー講座で使用しているマニュアルの使用権を購入することができます。
これらのマニュアルはすべてWord形式のファイルで提供されます。そのまま使用していただくことも、ご自身のスクールや講座内容に合わせてアレンジし、独自の教材としてご活用いただくことも可能です。
このマニュアルには年齢退行と前世療法のマニュアルも含まれますか?
はい。当スクールがプロフェッショナル講座で使用している、前世療法、年齢退行のマニュアルも含まれます。
自分でオリジナルのマニュアルを作成して使用することはできますか?
はい、可能です。
ご自身の経験やスタイルに合わせて、オリジナルのマニュアルを作成・使用していただいて構いません
その他、トレーナートレーニングに関するご質問は、どんなことでも お問い合わせくださいませ。
24時間以内に返信させていただきます。




 

 




















